お久しぶりです、テリー植田でございます。

いやー、どうもどうも。テリー植田ですよ。
コンカイは、なかなか大変でしたよ。
江頭さんとブルーマンですからね。どっちも世界的なパフォーマーですからね。
江頭さんは、あの格好で高円寺に来てくれるし、ブルーマンは、素顔見せてくれるしで
そうとう高円寺的にはオイシくなっております。
で、またまた高円寺のコネクシオンさんで90’SDJパーティしますので
遊びにいらしてください。
高円寺にやさしい入場無料です。
おいしいカレーもあるよ。
【お知らせ】
90'sカフェ vol.3 ~あの娘僕が高円寺に住んだらどんな顔するだろう。~
10月10日(金)
22時~4時30分(終了予定)
90年代にヒットした曲、ヒットしなかった曲などなど
洋楽邦楽のオールミックスで懐かしさ1000%保証付き。
小さなBARですので、気楽に初対面同士でも
ピロートークで盛り上がってくださいまし。
90’Sに青春をすごした高円寺住民は大集合です!!
入場無料 !!
入場者全員に高円寺タウンマガジン「SHOW-OFF」プレゼント!
表紙・巻頭インタビュー:江頭2:50(http://showoff.jp/)
ビール600円~
美味いカレーやスパゲティもあるよ。
ナイスセレクトの本も多々あり。
レコードと本のあるカフェBARコネクシオン高円寺
(JR高円寺駅南口より徒歩2分)
http://www.koenji-connection.com/
DJ
テリー植田(SHOW-OFF/岡村靖幸ナイト)
NOBORU (岡村靖幸ナイト)
こーもり (岡村靖幸ナイト)
KAYO
スポンサーサイト
インドカレー
いよいよ、高円寺フェスの準備も終盤を迎え、忙しさMAXになっていますが、
そんな中、お昼くらいはゆったりとね~。
ということで、本日のランチはインドカレー。高円寺って、それにしてもインド系のお店が多い。やっぱり日本のインドってことなんでしょうか?

これは、カレーを2種類選べるランチ。私は、エビとチキンをチョイス。2種のカレーにナンとサラダとドリンクとライスまで付いて850えん!!!わ~~~い。高円寺プライス~。カレーは、野菜をベースにしたルーがフルーティーで、比較的さっぱりしているので、お代わり~~~な感じ。
場所は、庚申通り入ってららマートのはす向かい。ごめん。名前忘れました。まずは、皆さんもチェックしてね。チャイもぐぅ~です!!
そんな中、お昼くらいはゆったりとね~。
ということで、本日のランチはインドカレー。高円寺って、それにしてもインド系のお店が多い。やっぱり日本のインドってことなんでしょうか?

これは、カレーを2種類選べるランチ。私は、エビとチキンをチョイス。2種のカレーにナンとサラダとドリンクとライスまで付いて850えん!!!わ~~~い。高円寺プライス~。カレーは、野菜をベースにしたルーがフルーティーで、比較的さっぱりしているので、お代わり~~~な感じ。
場所は、庚申通り入ってららマートのはす向かい。ごめん。名前忘れました。まずは、皆さんもチェックしてね。チャイもぐぅ~です!!
OURTIME
ブログにて告知失礼いたします
SHOW-OFFにて、6月号より旅連載「たびびとミーティング」を書いいただいている
わっくすさん主催のイベントがあります!
高円寺ではないしロックでもないですが、興味あるかたは気軽にお立ち寄りくださいませ☆
OURTIME
@ SOLFA(中目黒)
地図:http://nakameguro-solfa.com/
2008年10月4日(土)
22:00~5:00
door:2500yen with 1drink /
with flyer:2000yen with 1drink
【DJ】
WAX/SENNA/MIYATA/SASAKI
【VJ】
松本夏弥(WORKFLOW)
【LIVE】
3Q3SIN
【GUEST】
DJ QUIETSTORM(中目黒薬局)
OURTIME Webサイト
http://www.ourtime.jp

SHOW-OFFにて、6月号より旅連載「たびびとミーティング」を書いいただいている
わっくすさん主催のイベントがあります!
高円寺ではないしロックでもないですが、興味あるかたは気軽にお立ち寄りくださいませ☆
OURTIME
@ SOLFA(中目黒)
地図:http://nakameguro-solfa.com/
2008年10月4日(土)
22:00~5:00
door:2500yen with 1drink /
with flyer:2000yen with 1drink
【DJ】
WAX/SENNA/MIYATA/SASAKI
【VJ】
松本夏弥(WORKFLOW)
【LIVE】
3Q3SIN
【GUEST】
DJ QUIETSTORM(中目黒薬局)
OURTIME Webサイト
http://www.ourtime.jp



モグにゃんエンジー★高円寺の心霊スポット
時期を逸した感があるが今日は高円寺の心霊スポットの話である。
かなり真面目に取材とかしてきた。いつもの様におチャラけるつもりは無いので
この手の話が苦手な人、特に編集長は読まない方が賢明であろう。
「高円寺に心霊スポットって無いの?」ここ数年思いつく度に色んな人に聞いてきた。
特に生まれも育ちも高円寺なジモピーとか住み始めて数十年とか、老若男女高円寺に縁深い人を見つけると聞くのだが出てくるのはたいてい「旧陸軍中野学校~中野警察学校」周辺や、「妙法寺(お祖師さま)」周辺を含む数ヶ所がほとんどでそう多くはなかった。
しかも大抵は高円寺から少々遠い・・・ある一帯を除いて・・・。
…5年ほど前か、コンビニなどで地元住人なら特定できる編集の仕方で心霊スポットを紹介した雑誌が流行っていたが、
その中に高円寺のスポットが一ヶ所だけ紹介されていたので覚えていた。その雑誌によると高円寺のとある電話BOXで電話が急に鳴り出し、出ると子供の泣き声が聞こえるというありきたりなモノだった。
ネットでも調べてみると中々その電話BOXのエピソードそのものは見つからなかったが、引っ掛かるものが一つだけあった。
「古いマンションの外壁を子供が四つん這いで登り降りしていた」とか同じマンションで「子供が首を吊ったような姿が窓越しに見えた」とか、
そのマンションは非常に危険であるような話がされていたのだが、ワタシがチョット驚いたのはこのマンションと先の「電話BOX」が異常に近いことである。隣接といっていい。
最近、霊感ありますという人と飲んだので何気にいつもの様に「高円寺の心霊スポット」を聞いてみたら、
やはり一ヶ所だけ気味が悪いところがあるらしい。
詳しく聞いてみるとお店の二階からいつも覗かれてる感じがして気になっていたが、ある日の深夜、嫌々ながらそこを通ると、その二階から目をえぐられた子供が暗い穴だけの目でこちらを ジッ と見ていたのだという。
場所は…そう、やはり「電話BOX」や「古いマンション」のすごく近所だ。
流石に全く接点の無い人たちが、ほとんど同じ場所で同じような現象を指摘すると、何かあるかも知れないと不安に駆られてしまうではないかあ~!
その他にも、聞いて回った中には眉唾物もあったのだが、場所をあえて公表せずに書いている途中のこのブログをひょい、と覗き込んだスタッフが、
「あ~、わたしも特に霊感はないですけど何となーく建物全体がいつもやな感じ~なところが一ヶ所ありますよ~」
と言う。場所を聞くと、なんと例の電話BOXやマンション、目の無い子供の覗く店からやはり目と鼻の先で、
しかもつい昨日、同じ建物の事を言っていた人が居たのにはさすがに参った。
その人と、このスタッフは知り合いではなく、またそう言う噂を聞いたのではなくて自分が感じるものを話しているだけなのですよ。
ワタシもその一帯には行ったことがあるが、確かに水はけが悪いのかいつも地面が濡れてるイメージがあり、なんでこんな所にこんな大きな木が残ってるのかと思ってしまうほどいい雰囲気なのだが、もう夜はチョット通りたくないです…。
…その場所、知りたいですか…?
かなり真面目に取材とかしてきた。いつもの様におチャラけるつもりは無いので
この手の話が苦手な人、特に編集長は読まない方が賢明であろう。
「高円寺に心霊スポットって無いの?」ここ数年思いつく度に色んな人に聞いてきた。
特に生まれも育ちも高円寺なジモピーとか住み始めて数十年とか、老若男女高円寺に縁深い人を見つけると聞くのだが出てくるのはたいてい「旧陸軍中野学校~中野警察学校」周辺や、「妙法寺(お祖師さま)」周辺を含む数ヶ所がほとんどでそう多くはなかった。
しかも大抵は高円寺から少々遠い・・・ある一帯を除いて・・・。
…5年ほど前か、コンビニなどで地元住人なら特定できる編集の仕方で心霊スポットを紹介した雑誌が流行っていたが、
その中に高円寺のスポットが一ヶ所だけ紹介されていたので覚えていた。その雑誌によると高円寺のとある電話BOXで電話が急に鳴り出し、出ると子供の泣き声が聞こえるというありきたりなモノだった。
ネットでも調べてみると中々その電話BOXのエピソードそのものは見つからなかったが、引っ掛かるものが一つだけあった。
「古いマンションの外壁を子供が四つん這いで登り降りしていた」とか同じマンションで「子供が首を吊ったような姿が窓越しに見えた」とか、
そのマンションは非常に危険であるような話がされていたのだが、ワタシがチョット驚いたのはこのマンションと先の「電話BOX」が異常に近いことである。隣接といっていい。
最近、霊感ありますという人と飲んだので何気にいつもの様に「高円寺の心霊スポット」を聞いてみたら、
やはり一ヶ所だけ気味が悪いところがあるらしい。
詳しく聞いてみるとお店の二階からいつも覗かれてる感じがして気になっていたが、ある日の深夜、嫌々ながらそこを通ると、その二階から目をえぐられた子供が暗い穴だけの目でこちらを ジッ と見ていたのだという。
場所は…そう、やはり「電話BOX」や「古いマンション」のすごく近所だ。
流石に全く接点の無い人たちが、ほとんど同じ場所で同じような現象を指摘すると、何かあるかも知れないと不安に駆られてしまうではないかあ~!
その他にも、聞いて回った中には眉唾物もあったのだが、場所をあえて公表せずに書いている途中のこのブログをひょい、と覗き込んだスタッフが、
「あ~、わたしも特に霊感はないですけど何となーく建物全体がいつもやな感じ~なところが一ヶ所ありますよ~」
と言う。場所を聞くと、なんと例の電話BOXやマンション、目の無い子供の覗く店からやはり目と鼻の先で、
しかもつい昨日、同じ建物の事を言っていた人が居たのにはさすがに参った。
その人と、このスタッフは知り合いではなく、またそう言う噂を聞いたのではなくて自分が感じるものを話しているだけなのですよ。
ワタシもその一帯には行ったことがあるが、確かに水はけが悪いのかいつも地面が濡れてるイメージがあり、なんでこんな所にこんな大きな木が残ってるのかと思ってしまうほどいい雰囲気なのだが、もう夜はチョット通りたくないです…。
…その場所、知りたいですか…?
敵か味方か
先日、インターネットで遊んでおりました。
すると、高円寺の情報が半端なくのってるサイトを見つけました。
詳しい情報は乗ってないんですが、
店の数は半端ない。
相当頑張って作ってるように思われます。
これは敵か味方か。
ちなみにこれです↓
http://www.koenji.info/
すると、高円寺の情報が半端なくのってるサイトを見つけました。
詳しい情報は乗ってないんですが、
店の数は半端ない。
相当頑張って作ってるように思われます。
これは敵か味方か。
ちなみにこれです↓
http://www.koenji.info/
モグにゃんエンジー★アキバ
先日アキバに行ってきた

痛車いきなり発見

白人の兄ちゃんは爆笑を必死にこらえながら震えた手でカメラを向けてましたが
傍から見たらあぶない人ぽかったです。

やばい人が乗ってたのに写真撮っちまったぜ!と思ったら

綾波さん本人でした。

出かける前から久々に食べようと思っていた「牛丼 サンボ」お休み

仕方がないのでインスタントラーメンを作ってくれる店に行こうとしたら
看板が出てなかった・・代わりに猫喫茶の看板がドーンとあったので入ろうとしたら満席

じゃあダンボール肉まんでも食べるかと行ってみると麻生太郎饅頭に商品が変わってた

太郎のお面をかぶつた人が必死に手を振っていて怖くて近寄れなかった。


仕方がないので「もっふるたん」なるものを食しました
お餅をワッフルを焼くようなもので焼いてあるモノで、もう二度と食べることはないと思います

帰りに学生の頃非常にお世話になったミルクスタンドでフルーツ牛乳を一杯引っかけて帰宅しました
買い物もうまく行かず、なんだかとってもダメダメな一日でした。

痛車いきなり発見

白人の兄ちゃんは爆笑を必死にこらえながら震えた手でカメラを向けてましたが
傍から見たらあぶない人ぽかったです。

やばい人が乗ってたのに写真撮っちまったぜ!と思ったら

綾波さん本人でした。

出かける前から久々に食べようと思っていた「牛丼 サンボ」お休み

仕方がないのでインスタントラーメンを作ってくれる店に行こうとしたら
看板が出てなかった・・代わりに猫喫茶の看板がドーンとあったので入ろうとしたら満席

じゃあダンボール肉まんでも食べるかと行ってみると麻生太郎饅頭に商品が変わってた

太郎のお面をかぶつた人が必死に手を振っていて怖くて近寄れなかった。


仕方がないので「もっふるたん」なるものを食しました
お餅をワッフルを焼くようなもので焼いてあるモノで、もう二度と食べることはないと思います

帰りに学生の頃非常にお世話になったミルクスタンドでフルーツ牛乳を一杯引っかけて帰宅しました
買い物もうまく行かず、なんだかとってもダメダメな一日でした。
モグにゃんエンジー★醤油蒸しぱん
先日ローソンに行ったらこんなものを発見!
チャレンジャーヤマザキが久々に新作を出しました!
早速購入し試食!

正田醤油と言ったら皇后美智子様の御生家
さぞ、やんごとなき味がするかとドキドキしたが
一口目は「蒸しぱん」という頭があるので「しょっぱい」ときて
妙である。でも慣れてくると、コレはコレで乙である
焼酎のツマミにでもイケそーだ!

ただミヨーなのはヤマザキのHPにも
正田醤油のHPにもこの商品のことは
一切触れておらず、キャッシュさえ残ってないス
試作品にしてもアンマリな扱い、記念に袋を残しておこうかしら。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/
チャレンジャーヤマザキが久々に新作を出しました!
早速購入し試食!

正田醤油と言ったら皇后美智子様の御生家
さぞ、やんごとなき味がするかとドキドキしたが
一口目は「蒸しぱん」という頭があるので「しょっぱい」ときて
妙である。でも慣れてくると、コレはコレで乙である
焼酎のツマミにでもイケそーだ!

ただミヨーなのはヤマザキのHPにも
正田醤油のHPにもこの商品のことは
一切触れておらず、キャッシュさえ残ってないス
試作品にしてもアンマリな扱い、記念に袋を残しておこうかしら。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/
モグにゃんエンジー★ギフトショーその3
動画サイトとかでブレイク前から知っていたので
売れてるのはうれしい限りですが
このグッズ、11月発売って少し遅くないですか?
発売してた頃にはもうそんなに露出してなくて
「すべっとるやないか~い」と
ならなければ良いのですが・・・



夜のお菓子「うなぎパイ」とか

中学の時この世でこんなに旨いものがあったのか!と
衝撃を受けた長万部かなやのかにめしとか

多くの日本人にパサパサした麺が旨いと誤解させた元凶のソフト麺とか

いまだに三平ストアで売ってる「てなもんや三度笠」のスポンサーだった
あたり前田のクラッカーとか

子供の頃一人で一本食べるのが夢だった、魚肉ソーセージとか
もう何でもあって圧倒されてしまいました。
まだまだネタは尽きないのですが、もう飽きたので終了します。
興味のある人は来春にやるギフトショーに行ってみてください。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/
売れてるのはうれしい限りですが
このグッズ、11月発売って少し遅くないですか?
発売してた頃にはもうそんなに露出してなくて
「すべっとるやないか~い」と
ならなければ良いのですが・・・



夜のお菓子「うなぎパイ」とか

中学の時この世でこんなに旨いものがあったのか!と
衝撃を受けた長万部かなやのかにめしとか

多くの日本人にパサパサした麺が旨いと誤解させた元凶のソフト麺とか

いまだに三平ストアで売ってる「てなもんや三度笠」のスポンサーだった
あたり前田のクラッカーとか

子供の頃一人で一本食べるのが夢だった、魚肉ソーセージとか
もう何でもあって圧倒されてしまいました。
まだまだネタは尽きないのですが、もう飽きたので終了します。
興味のある人は来春にやるギフトショーに行ってみてください。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/
モグにゃんエンジー★ギフトショー2
ギフトショー報告その2である


どーよこれ、ナント70年代の暴走族をモチーフにした人生ゲームぽいボードゲーム!
チョットこれは欲しいかもです、イヤー子供の頃ステッカー良く貰いました!
箱だけでも欲しいぐらいだ。



同じブースでこんなのも売ってました!「エンペラーすよ!」
このほかにTシャツや目覚まし時計とかも販売してました。
当時最大級の暴走族チームで映画とかも製作してましたが、
版権とかもめないのか心配してしまいます。
で、隣のブースではこんなのやってました!

ダラダラしてても、キャラクター使用料が入ってくるから大丈夫って態度のクマ太郎
目に痛いモノが続くと、見慣れたリラックマでも癒されますが
トボケた顔をしたこいつが一番商売上手!この間はWeb上でイラストを売っていたと思ったら
今度は広告業界に進出ですか!
私はこいつの罠にはまらないよう、リラックマと呼ばずに「クマ太郎」と呼んでます。
違うキャラに見えてくるのでみんなもこいつのことを「クマ太郎」と呼んでね。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/


どーよこれ、ナント70年代の暴走族をモチーフにした人生ゲームぽいボードゲーム!
チョットこれは欲しいかもです、イヤー子供の頃ステッカー良く貰いました!
箱だけでも欲しいぐらいだ。



同じブースでこんなのも売ってました!「エンペラーすよ!」
このほかにTシャツや目覚まし時計とかも販売してました。
当時最大級の暴走族チームで映画とかも製作してましたが、
版権とかもめないのか心配してしまいます。
で、隣のブースではこんなのやってました!

ダラダラしてても、キャラクター使用料が入ってくるから大丈夫って態度のクマ太郎
目に痛いモノが続くと、見慣れたリラックマでも癒されますが
トボケた顔をしたこいつが一番商売上手!この間はWeb上でイラストを売っていたと思ったら
今度は広告業界に進出ですか!
私はこいつの罠にはまらないよう、リラックマと呼ばずに「クマ太郎」と呼んでます。
違うキャラに見えてくるのでみんなもこいつのことを「クマ太郎」と呼んでね。
噂の高円寺フェス2008のブログが始まりました!
色々なお店のお得情報満載!見に来てね
http://koenjifes2008.blog36.fc2.com/
ひゃくはち
ブログ更新回数最下位街道まっしぐらの高関です。
杉山さん、平井さん、今回もご迷惑おかけしました。
入稿終わりましたでしょうか。
この夏の報告を。先月はチーム高円寺の人たちと、映画を観にいきました。
「ひゃくはち」という映画がよかったです。
舞台は神奈川県の高校野球部なのですが、補欠の立場から描いた青春群像です。
出演している役者さんたちの表情がとてもさわやかでした。
「喫煙なんていちいち(報道で)取り上げたら、神奈川の半分は試合出れなくなっちゃいますよ」発言や、飲酒に合コン、そして学校とスカウトマンの癒着など、まるで高野連に喧嘩を売るような内容もありつつ…。でも、友情をちゃんと描いてたと思います。結構おもしろかったです。オリンピックで高校野球がちょっとだけ影薄かったこの夏ですが、私はこの映画で元気をいただきました。
http://www.108movie.jp/index.html
そして、阿波踊りは観れませんでしたが、夜中は高円寺で飲んでました。
ポルトガル居酒屋の「清浄」(ここは食べ物が本当においしい!)というとこでまったり飲みつつ、本当はパスタ食べたかったけど、お店が混んでて忙しそうだったので、頼まずに出てしまいました。。。
http://homepage3.nifty.com/restaurantesaojoao/index.html
私の夏の思い出はこのふたつだけです。寂しすぎます。お盆休みは、なぜか今年一番忙しかった(涙)。某フリー誌(ショウオフじゃないです)をちょっとだけ恨みます。。
あまりにも寂しすぎる夏だったので、今週末はチーム高円寺の人とともにちょっと脱東京してこようと思います。
以上、ろくなネタがない高関でした。
杉山さん、平井さん、今回もご迷惑おかけしました。
入稿終わりましたでしょうか。
この夏の報告を。先月はチーム高円寺の人たちと、映画を観にいきました。
「ひゃくはち」という映画がよかったです。
舞台は神奈川県の高校野球部なのですが、補欠の立場から描いた青春群像です。
出演している役者さんたちの表情がとてもさわやかでした。
「喫煙なんていちいち(報道で)取り上げたら、神奈川の半分は試合出れなくなっちゃいますよ」発言や、飲酒に合コン、そして学校とスカウトマンの癒着など、まるで高野連に喧嘩を売るような内容もありつつ…。でも、友情をちゃんと描いてたと思います。結構おもしろかったです。オリンピックで高校野球がちょっとだけ影薄かったこの夏ですが、私はこの映画で元気をいただきました。
http://www.108movie.jp/index.html
そして、阿波踊りは観れませんでしたが、夜中は高円寺で飲んでました。
ポルトガル居酒屋の「清浄」(ここは食べ物が本当においしい!)というとこでまったり飲みつつ、本当はパスタ食べたかったけど、お店が混んでて忙しそうだったので、頼まずに出てしまいました。。。
http://homepage3.nifty.com/restaurantesaojoao/index.html
私の夏の思い出はこのふたつだけです。寂しすぎます。お盆休みは、なぜか今年一番忙しかった(涙)。某フリー誌(ショウオフじゃないです)をちょっとだけ恨みます。。
あまりにも寂しすぎる夏だったので、今週末はチーム高円寺の人とともにちょっと脱東京してこようと思います。
以上、ろくなネタがない高関でした。
モグにゃんエンジー★ギフトショー
先日仕事でギフトショーに行きました
ギフトショーとは雑貨を中心にした巨大展示会で
結構面白いです。名刺があれば誰でも行けるので
興味があれば行って見て下さい。


会場は東京がピンチになると「変な形のビルが合体してロボットになり
手前のノコギリを武器にして戦ってくれる」という都市伝説で有名なビックサイト!
うちでは扱いが無いのですがいまだにキューピーモノが
売れているらしくチョット前にも
「ネジ会社の創ったネジキューピー」がブレイクしてました
冷やかし半分にブースを覗いたのですが・・・

鬼太郎やネズミ男や

エルモやビックバードなら、ハイハイ可愛いですねで終わりなのだが

冥府魔道に行こうとしてる大五郎はどーよ

俺の綾波レイはこんなに太ってない!とかクレーム来たりしないのか?
2丁目ぽい東郷さんとかミョウーに惹かれます

でもココまでやるとキューピーじゃなくてもよくねぇ?

ナンカ創作意欲が湧いて来たのでShow-offで何か創らないかと提案してみよう!
ライバルは阿波踊りキティーだな。
ギフトショーとは雑貨を中心にした巨大展示会で
結構面白いです。名刺があれば誰でも行けるので
興味があれば行って見て下さい。


会場は東京がピンチになると「変な形のビルが合体してロボットになり
手前のノコギリを武器にして戦ってくれる」という都市伝説で有名なビックサイト!
うちでは扱いが無いのですがいまだにキューピーモノが
売れているらしくチョット前にも
「ネジ会社の創ったネジキューピー」がブレイクしてました
冷やかし半分にブースを覗いたのですが・・・

鬼太郎やネズミ男や

エルモやビックバードなら、ハイハイ可愛いですねで終わりなのだが

冥府魔道に行こうとしてる大五郎はどーよ

俺の綾波レイはこんなに太ってない!とかクレーム来たりしないのか?

2丁目ぽい東郷さんとかミョウーに惹かれます

でもココまでやるとキューピーじゃなくてもよくねぇ?

ナンカ創作意欲が湧いて来たのでShow-offで何か創らないかと提案してみよう!
ライバルは阿波踊りキティーだな。
モグにゃんエンジー★風風ラーメン
高円寺で良く行く飯屋、ヘビーローテの話だが
書こうかどうしようか、迷っていたのだが
やっと決心が付いたと言うか、何だか申し訳ないのだが
あえて言おう
風風ラーメンのチャーハンは旨い!
イヤー別にラーメンがダメと言ってるのではない!
チャーハンが旨いのだ。
ただし作る人によるのか夜の暇な時間帯に
「もう止めてー」つーぐらい炒めてくれる兄さんの作る
チャーハンが旨いのだ。
本格的チャーハンはそこまで炒めないので
初めての頃はオイオイ炒めすぎだろーと思っていたのだが
食べてみるとかなり旨い!チャーハンと言うより炒め飯なのだが
使用している調味料と炒め具合が相まってかなりパンチのある
料理である。
もう高円寺でチャーハンといったら風風ラーメンしか行きませんよ
最近。


書こうかどうしようか、迷っていたのだが
やっと決心が付いたと言うか、何だか申し訳ないのだが
あえて言おう
風風ラーメンのチャーハンは旨い!
イヤー別にラーメンがダメと言ってるのではない!
チャーハンが旨いのだ。
ただし作る人によるのか夜の暇な時間帯に
「もう止めてー」つーぐらい炒めてくれる兄さんの作る
チャーハンが旨いのだ。
本格的チャーハンはそこまで炒めないので
初めての頃はオイオイ炒めすぎだろーと思っていたのだが
食べてみるとかなり旨い!チャーハンと言うより炒め飯なのだが
使用している調味料と炒め具合が相まってかなりパンチのある
料理である。
もう高円寺でチャーハンといったら風風ラーメンしか行きませんよ
最近。

